漫画「スミカスミレ」の感想、ドラマとの違いをまとめました!
少し前から気になっていたドラマ「トップリーグ」を観ました。 主演は、このブログでも感想を書いたプリズナーでも主演を務めていた玉山鉄二さんです。 ent.misszoo.net ドラマ「トップリーグ」の概要 ドラマ「トップリーグ」のあらすじ ドラマ「トップリー…
時々、思い出すとマイケル・ジャクソンのTHIS IS ITを観ています。 マイケル・ジャクソン This Is It (字幕版) THIS IS ITは言わずと知れた、マイケルの最後になるはずだったコンサートのリハーサル映像の記録を編集した映画です。 マイケル・ジャクソンにつ…
大好きな阿部寛さんの作品、とんびを観ました。 「とんび」は有名な作品だけに、原作、ドラマの存在も知っていましたが、何となく自分の境遇と重なる気もして、なかなか観る勇気のなかった作品です。 movies.kadokawa.co.jp 映画「とんび」の概要 映画「とん…
映画「流浪の月」を観た。 タイトルからは何も想像ができず、なんの前情報もなく観た映画だったのですが、鑑賞後不思議な気持ちになった映画だったので、感想を残しておきます。 映画公式サイトはこちらから。 gaga.ne.jp 「流浪の月」特設サイト special.ts…
今シーズン放送されているドラマ、テッパチ!を観ています。 www.fujitv.co.jp 一見、地味なストーリーなのですが、意外と面白くてついつい毎週楽しみにしてしまっています。 ドラマ テッパチ!のおもしろさの理由 テッパチ!のあらすじ ドラマ テッパチ!の…
子供の頃、よく観ていた番組の一つが鳥人間コンテスト。 小さい頃は、飛距離もそんなに伸びておらず、手作り感のある機体をみんなが一生懸命飛ばしている微笑ましい番組だったなと記憶しています。 Tverで懐かしいタイトルが出ていたので、久しぶりに鳥人間…
先日公開された映画「破壊」。 島崎藤村の被差別部落出身の教師を主人公とした小説ですが、賛否両論があった小説と記憶しています。 まだ映画は観ていないのですが、見ていてつらいシーンも多い物語なだけあり、現代の日本で映画化するにあたりどんな形で映…
原作の漫画も人気のある宇宙兄弟の映画。 じつは原作を読んだ事もアニメも見たこともなかったけど、映画があったので観てみました。 映画 宇宙兄弟はこんな人におすすめ 「宇宙兄弟」の概要 映画「宇宙兄弟」のあらすじ 映画「宇宙兄弟」の感想 映画 宇宙兄…
少し前に観た映画が結構衝撃的だったので、感想をまとめようと思っていたのですが、鑑賞後もなんだか色々気になる事があって、なかなか感想が書けずにいました。アカデミー賞でも何部門かノミネートされたりしたので、知っている方も多い映画だと思います。 …
映画「光のお父さん」を観た感想。実話とは思えないくらい感動しました!
ごほうびごはん は、Tverで過去のドラマ特集に出ていて拝聴しました。 最初はつまらないかな?って思ったのですが、なんだかんだで全ストーリー観てしまいました。 「ごほうびごはん」は、その名の通りがんばった自分へのごほうびに、おいしいお店に行ったり…
相変わらず、AmazonPrimeのおススメに表示される映画やドラマで気になったものを、ランダムに観るという生活を送っています。 今回は、一昨年の秋に突然亡くなった竹内結子さんが主演されていた「ストロベリーナイト」。 全く事前情報なく観るに至っています…
「プリズナー」は今まで全く知らなかった作品ですが、2008年にWOWOWで放送されていたようです。 Amazonプライムの評価が高かったのと、概要をみたらなかなか面白そうだったので観てみました。 プリズナーはこんな人におすすめ プリズナーの概要 あらすじ 感…