エンタメは心の洗濯、そして栄養。

本や映画・ドラマの感想置き場💫カテゴリーは少しずつ増やしてます。

「アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男」 鑑賞記録

アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男 概要

2015年のドイツ映画。

当時逃亡中だった、ナチスの最重要戦犯アドルフ・アイヒマンの逮捕に至るまでを、ドイツ人検事フリッツ・バウアー氏を中心に描いた映画です。

 

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(吹替版)

 

アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男 はこんな人におすすめ

 

 

 

 

アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男 あらすじ

戦争が終わり、1950年代の西ドイツ・フランクフルトが舞台。いわゆる冷戦の最中で、世界のパワーバランスがまだ微妙な時代でもあり、ドイツ国内も例に漏れず、経済の復興が進むと同時に戦争の記憶が風化されつつあった。

ユダヤ検事長のフリッツ・バウアーは、ナチス戦犯の告発に執念を燃やしていたが、ある日突然、逃亡中のナチスの大物戦犯アドルフ・アイヒマンがアルゼンチンに潜伏しているという重大な情報を記した手紙が彼のもとに届きます。

 

バウアーは情報の真意を確かめるため、考えを巡らせるが、ドイツ国内のあらゆる機関にいるナチス残党の圧力や妨害を予測し頭を悩ませる…。

 

バウアーは、どうしてもドイツという国の為にも、アイヒマンをドイツの法廷で裁きたいと考えていたが、信頼できる友人からも「まだ早い」と言われる等、協力は得られず孤立していたが、部下のカールによる協力を得て、情報源の証拠固めに奔走する。

 

四方八方手を尽くすも、絶望的な状況の中、バウアーが情報提供先として思いついたのが、イスラエル諜報特務庁(モサド)。ただし、それが明るみに出た時には、国家反逆罪に問われるというある意味でギャンブル…。全てを覚悟の上で、モサドに情報提供し正義を貫く覚悟を決めたバウアーの歴史に残る功績のストーリーです。

 

アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男 感想

アイヒマンー。名前は十分すぎるほど聞いたこともあり、ナチスの名高い戦犯として認識していましたが、この映画を見たあとに改めて調べてみたら、アイヒマンユダヤ人の輸送を主に担当しており、実際に収容所の所長とかをしていたわけではないんですね。

 

だからといって、罪が軽いわけでは決してなく、罪に問われて当然だと思うものの、同じヨーロッパ人でもある夫に

「彼の役割は、実際に手を下したわけではないよね?」

と聞いてみたところ、

「実際に手は下していない。だけど、どうなるのか結末を知った上でユダヤ人たちの収容所の行き先を命令したのは間違いなくアイヒマンだ」

アイヒマンは、ユダヤ人の迫害と同時にユダヤ人の財産も大量に奪った。その財源がのちにナチス残党の逃亡の資金源にもなっていた」

という話を聞きました。

 

同じ頃、日本も戦後の東京裁判でたくさんの元軍人が裁かれていたので、少し複雑な気持ちになりました。

 

ちなみに、この作品は2016年のドイツ映画賞で作品賞、監督賞、音楽賞、助演男優賞(ロナルト・ツェアフェルト)、美術賞、衣装デザイン賞の6部門を受賞しているそうで、ドイツ国内でも現代では受け入れられていることの証明ですね。

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男 [DVD]

 

そして、この映画のあとに、同じ題材のテレビ映画?も制作されたようです。

こちらも、AmazonPrimeで無料でみれるそうなので、次はこちらを見てみようと思っています。